横浜市西区社会福祉協議会は、地域福祉の推進を図ることを目的に、組織されている非営利の民間団体です。

就学、再就職の資金に困ったら

生活福祉資金貸付事業

社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会からの委託により、横浜市西区にお住まいの方から下記資金の相談を受け付けています。(審査は神奈川県社会福祉協議会が行います)

総合支援資金

失業などにより、日常生活全般に困難を抱えた世帯の生活の立て直しのために、継続的な相談支援と生活費及び一時的に必要な貸付を行います。

詳細はこちら icon-external-link

緊急小口資金

低所得世帯が、緊急的かつ一時的に生計維持が困難になった場合に、小額の貸付を行います。

詳細はこちら icon-external-link

福祉資金

低所得世帯、障がい者や日常生活上療養または介護を必要とする高齢者のいる世帯などに対して、資金の貸付と必要な援助を行うことによって、その世帯の生活の安定と経済的自立を図ることを目的としています。

詳細はこちら icon-external-link

教育支援資金

一定の所得以下の世帯に対して、学校教育法に定められた高等学校、大学などへの進学や通学に必要な経費を貸し付けるものです。

詳細はこちら icon-external-link

不動産担保型生活資金

住み慣れた自宅に住み続けたい高齢者のかたに、土地・建物を担保として、生活資金を貸し付けます。「不動産担保型生活資金」は、持ち家と土地があっても現金収入が少ない高齢者が、その居住用不動産を担保に生活費を借り入れることにより、世帯の自立支援を図っていく貸付制度です。高齢者の居住用不動産を担保に月額で貸付を受け、借り受けた高齢者の死亡時または融資期間終了時にその不動産を処分し返済することから「リバースモーゲージ」形式とも言われています。

詳細はこちら icon-external-link

ご連絡先 TEL 045-450-5005 月~土 9:00 - 21:00
日・祝 9:00~17:00
(年末年始を除く)

  • facebook
ご連絡先
TEL:045-450-5005
FAX:045-451-3131

【福祉保健活動拠点フクシア】
 045-450-5001
【あんしんセンター】
 045-450-5298
【移動情報センター】
 045-620-5998
PAGETOP